2月26日(水)サンポートホール高松にて、香川県 介護ロボットプラットフォーム事業「モデル事業所の取組事例発表」に登壇します!実際に伴走支援に携わった介護事業所様も一緒にご登壇頂くことで、会話形式にて取組の過程がご参席者様に伝わりやすいよう、努めたいと思います。香川県内の介護事業所様のお申込みを是非、お待ちしております!
0 Comments
1/21(火)高山市文化会館にて、岐阜県介護生産性向上総合相談センターの業務アドバイザーとして岐阜県老施協 飛騨支部様の研修講師として登壇した様子を「社会福祉連携推進法人 共創福祉ひだ」様のブログに紹介されました!次年度の方向性を見据えた最新情報などを織り交ぜながら、後半はグループワークを実施し、ご参席者様の活発な意見交換が印象的でした!
令和6年度 福井県介護現場の生産性向上推進事業にて2/21(金)にオンラインと現地開催のハイブリッドにて表題の成果報告会の実施を予定しています。モデル事業所様にも実際にご登壇頂き、会話形式にて取組事例の発表することでご参席者様の参考となるよう努めたいと思います。福井県内の介護事業所様のお申し込みを是非、お待ちしております!
2月14日(金)、オンラインにて登壇を予定しています。セミナーテーマは「生産性向上の成功事例・失敗事例、生産性向上を取り組む上での工夫」と題し、来年度のトピックスも合わせて解説予定です。和歌山県内の介護事業所様のお申し込みを是非、お待ちしております!
2月20日(木)、KKR熊本ホテルの会場にて、熊本県・介護ロボットプラットフォーム事業「伴走支援事例発表会」に登壇します!ご支援に携わった介護事業所様と一緒に会話形式にてご紹介することで、ご参席者様にとって身近な取組と感じて頂けるよう努めたいと思います。熊本県内の介護事業所様のご参加を是非、お待ちしております!
2月17日(月)、本事業の伴走支援で携わった介護事業所様の事例を中心にご紹介を予定しています。介護事業所様と当職にて対話形式で実施を予定しており、これから生産性向上に取り組む介護事業所様にとって非常に参考になるのではと思います。介護ロボット機器展示も同時開催しておりますので、岡山県内の介護事業所様のご参加をお待ちしております!
12/17(火)に、札幌市生産性向上支援事業の一環として「課題別グループワーク研修」が開催され、研修講師として参加致します。グループワークを通じて課題解決に寄与するノウハウを享受できるだけでなく、参加された介護事業所様との交流を促進し横連携の活性化を目的としています。札幌市内の介護事業所様のお申し込みを是非お待ちしております!
2025年1月24日(金)、和歌山県勤労福祉会館(プラザホープ)にてポリテクセンター和歌山様主催の生産性向上支援訓練の研修講師として登壇します。テーマは「ITツールを活用した業務改善」と題し、業務の省力化や効率化を目指してITツールを活用すること、ITツールの特徴と種類を理解し、自社業務に最適なITツールを選択するための知識を習得することを目的としています。和歌山県内の介護事業所様のお申し込みを是非、お待ちしております。
11月28日(木)に「厚生労働省 福祉用具・介護ロボット実用化支援事業」の一環として静岡市のグランシップ6Fにて「介護ロボット地域フォーラム」が開催されます。またシンポジウムとして「何から始める?生産性向上の取組について」と題し、講演を予定しています。25社を超える介護ロボット・ICT機器の体験展示もございますので、是非、奮ってご参加くださいませ。
|