9月4日(水)、全国有料老人ホーム協会様主催のオンラインセミナーに登壇します!セミナー受講対象は熊本県内のサ高住・有料老人ホームを運営されている介護事業所様とし、当職が携わっている生産性向上に向けた伴走支援の実例などの解説を予定しています。
0 Comments
9月13日(金)、名古屋市介護サービス事業者連絡研究会様(以下、名介研様)主催のオンラインセミナーに登壇します!テーマは「何から始める!短いリードタイムで最大の効果をあげる生産性向上の取組について」と題し、どう取り組めばいいか迷ってらっしゃる介護事業所様向けに事例をもとに解説致します!
※お申込み対象は、名介研会員様となります。非会員の方はご入会の上、ご参加ご検討のほど宜しくお願い致します。 7月30日(火)、高齢者住宅新聞社様主催サミットに登壇します!テーマは「何から始める?生産性向上の取組と補助金活用の秘訣とは」と題し、10件を超える委託事業での支援実績に基づく具体的な事例を解説いたします!是非、皆様の聴講お申込をお待ちしております。
9月12日(水)、令和6年度第二回生産性向上支援訓練「ITツールを活用した業務改善」研修会を実施致します!製品選定のポイント、導入初期の段階で気を付けるべき事項、安定した本稼働に至るまでに必要なプロセスなど垂直立ち上げにて業務改善効果を出すべく秘訣を研修会を通じて解説致します。また、同じ悩みを持つ介護事業所様どうしの交流も兼ねて研修の後半はグループワークも予定しています。是非、静岡県内の介護事業所様のお申込をお待ちしております!
※お申込対象は静岡県内の介護事業所様です。(メーカー、販売会社等の参加は出来ません) 令和6年度 介護生産性向上推進総合事業(長野県)の一環として、7/16(火)に飯田市、7/17(水)は佐久市にて研修会講師として登壇致します!テーマは「生産性向上とは何か」と題し、「業務改善のための生産性向上の取組」について具体的な取り組み手法や好事例をご紹介致します!是非、長野県内の介護サービス事業所様、障がい福祉サービス事業所様のお申込をお待ちしています!
※お申込対象は長野県内の「介護サービス事業所様・障がい福祉サービス事業所様」です。(メーカー、販売会社の方は参加出来ません) 6月25日(火)、オンラインにて鈴鹿亀山地区老人福祉施設協会様主催の研修会講師を務めました!介護業界全体として「生産性向上」が叫ばれる中、「目の前にある直接介護業務の問題」に置き換えていくことで、生産性向上委員会の中で具体的に着手すべき課題として取り組む事例等を解説致しました!
8月29日(木)、ワークプラザ岐阜にて介護労働安定センター岐阜支部様が主催する「岐阜県介護人材育成事業者認定制度 専門セミナー」に登壇します!会場では生産性向上をテーマとして「介護ロボット・ICT等の導入と活用方法による業務効率化」について詳しく解説致します。岐阜県内の介護事業所様におかれましては、是非、ご参加頂けますと幸いです。
※岐阜県内の介護事業所様が対象です(メーカー、販売会社、一般企業は参加できません) 介護労働安定センター大阪支部様のホームページにて「令和6年度 大阪労働局委託事業 介護分野における人材確保のための雇用管理推進事業」についてご説明する無料Webセミナーが公開されました!テーマは「介護事業所におけるICT・介護ロボットの利活用について」と題し、業務改善のための生産性向上の取組などを解説しています。大阪府内の介護事業所様におかれましては、是非、聴講お申込頂けますと幸いです。
※お申込対象は大阪府内の介護事業所様です。(メーカー、販売店会社、他業種一般企業は参加できません) 8月22日(木)、ATCエイジレスセンター様主催にて、オンラインとリアル会場開催のハイブリッド形式のセミナーに登壇致します。テーマは「LIFEにまだ取り組めていない介護事業所様向けにポイント解説」と題し、データ提出までの流れやプロジェクト構築体制の秘訣などをお伝え致します。同会場には多くの介護ロボット機器の展示もございますので、是非、奮ってご参加頂けますと幸いです。
7月25日(木)、サンポートホール高松にて「令和6年度 介護ロボット等の開発・実証・普及のためのプラットフォーム事業」の研修会講師として登壇します!生産性向上の具体的な取り組み手法や介護事業所様のニーズにあった機器選定のポイントなど分かりやすく解説していきます。
※お申し込み対象は香川県内の介護事業所様です(メーカー、販売会社等のお申し込みはご遠慮くださいませ) |